先月歯周病が全身の他の病気に直接関連することをお話しさせていただきましたが、その他お口の中が悪い状態になると体にさまざまな悪影響があることが知られています。
このことは、障害やご高齢などでご自分で歯磨きなどのお口の手入れが充分できない方はより危険にさらされることを意味します。さらには、飲み込みが充分にできずに胃ろうや経鼻で栄養を取っていて、ほとんど口からものを食べない方も、口の中のばい菌が誤嚥性の肺炎の原因になることを前にお話しさせていただきました。
そうした方の中で通院できる方は、かかりつけの歯科医院で定期的にケアを受けることをお勧めします。
もし出かけることが困難な方に対しては、訪問して対応することが可能です。

川口歯科医師会では、多職種連携地域歯科保健の拠点となるべくさまざまな取り組みを行っています。
現在、歯科医師会事務所には歯科衛生士が常勤しお口のケアに関するお問い合わせに対応しています。
また、川口市役所、病院、老人ホームなどの介護施設などと連携し、寝たきりのかたの口腔ケアのセミナーを開きました。今後も様々な研修会を予定しています。
介護の必要な方のお口のお手入れなどについて興味や不安のある方は、お気軽にお問い合わせください。
介護や看護についての専門の方でも、ご自宅で介護をされている方でも結構です。
川口歯科医師会 048‐255‐5665
石川歯科医院 048‐252‐7700
このことは、障害やご高齢などでご自分で歯磨きなどのお口の手入れが充分できない方はより危険にさらされることを意味します。さらには、飲み込みが充分にできずに胃ろうや経鼻で栄養を取っていて、ほとんど口からものを食べない方も、口の中のばい菌が誤嚥性の肺炎の原因になることを前にお話しさせていただきました。
そうした方の中で通院できる方は、かかりつけの歯科医院で定期的にケアを受けることをお勧めします。
もし出かけることが困難な方に対しては、訪問して対応することが可能です。

川口歯科医師会では、多職種連携地域歯科保健の拠点となるべくさまざまな取り組みを行っています。
現在、歯科医師会事務所には歯科衛生士が常勤しお口のケアに関するお問い合わせに対応しています。
また、川口市役所、病院、老人ホームなどの介護施設などと連携し、寝たきりのかたの口腔ケアのセミナーを開きました。今後も様々な研修会を予定しています。
介護の必要な方のお口のお手入れなどについて興味や不安のある方は、お気軽にお問い合わせください。
介護や看護についての専門の方でも、ご自宅で介護をされている方でも結構です。
川口歯科医師会 048‐255‐5665
石川歯科医院 048‐252‐7700
2015/05/10(日) 12:17 |
△