大人むけのマウスピース矯正が登場しました。
0.75㎜というとても薄く透明なマウスピースを1日10時間くらい歯にはめることで、歯並びを治します。
自宅にいる間の時間で可能なので、ワイヤーを使った時のように外から見られるようなことを気にする必要がないことが特徴です。また、とても薄いので違和感も少ないということです。
ただ、ワイヤーによる矯正に比べて自由度が低いため、歯並びのずれ具合によっては対応できない場合があります。また、マウスピース代がかかるので、費用がやや高めになります。

歯型とレントゲンをとらせていただいて可能かどうか確認し、費用の見積もりもしますので興味がある方はご気軽にご相談ください。
0.75㎜というとても薄く透明なマウスピースを1日10時間くらい歯にはめることで、歯並びを治します。
自宅にいる間の時間で可能なので、ワイヤーを使った時のように外から見られるようなことを気にする必要がないことが特徴です。また、とても薄いので違和感も少ないということです。
ただ、ワイヤーによる矯正に比べて自由度が低いため、歯並びのずれ具合によっては対応できない場合があります。また、マウスピース代がかかるので、費用がやや高めになります。

歯型とレントゲンをとらせていただいて可能かどうか確認し、費用の見積もりもしますので興味がある方はご気軽にご相談ください。
2013/03/28(木) 17:14 |
△